留萌本線


コメント

  1. ああ、留萌本線...(再)

    2023-03-23 13:22:02
  2. 返信先:@YXrEw5CYJh8ceL8他1人まあ留萌本線(留萌ー深川間)はバスの方が便利という判断でしょうからね・・・ JRとしては(西が特にそうだと思いますが)収支が見込めない路線はさっさとバスにしたいと思っているのが本音だと思います 高速バスだと新幹線・特急との客の取り合いになるので需要と料金との折りあわせが難しい所です

    2023-03-23 05:40:03
  3. 留萌本線は9月に乗っておこう。元々計画していたが、現在の形で運行されるのは来年3月までのようなのでね。

    2023-03-22 21:26:03
  4. 留萌本線部分廃止決定ということで…

    2023-03-22 15:22:05
  5. #留萌本線

    2023-03-22 09:20:05
  6. 少なくともJRの路線を廃止するときには、廃止届?を国土交通省?に1年前までに提出する必要があるものと記憶していたのですが、私の認識に誤りがあるのでしょうか。 もし「留萌本線の石狩沼田~留萌が、早ければ2023年3月末限りで廃止になる」ということが今日発表されたのであれば衝撃的です。

    2023-03-22 01:28:04
  7. 留萌本線廃止かぁ 来年の夏前あたりに行こうと思ってたけど、間に合わないな 秋に北海道行く予定だから、その中に組み込むか

    2023-03-21 19:24:02
  8. 留萌本線

    2023-03-21 13:20:03
  9. 返信先:@kyomupudding37他1人高速バスに打ち勝つには大変やなと思うな 北海道って俺が住んでるとこ以上に車社会やし そういえば留萌本線も一部区間廃止にするそうですね。

    2023-03-21 05:38:12
  10. とうとう廃止の目処が立った留萌本線残留区間。

    2023-03-20 23:34:05
  11. #留萌本線

    2023-03-20 17:24:03
  12. 留萌に行かない留萌本線になるのか

    2023-03-20 10:04:03
  13. 留萌本線

    2023-03-20 04:02:11
  14. 留萌本線早くて来年には廃止か…それまで間に合うかな~

    2023-03-19 21:30:02
  15. ハヤブサ

    2023-03-19 13:48:02
  16. 留萌本線の線内で高校の学区が分かれている話、学区の存在の他に留萌管内と空知管内(更には南空知と北空知)の域内で完結する生活圏の違いもあるので学区の線引きという形式的な話でもないという

    2023-03-19 07:30:03
  17. 増毛駅

    2023-03-19 00:00:03
  18. ビール飲みながら歩いた留萌本線の峠下〜恵比島間の旅はとても良かった。廃線は悲しいけどこの現状では仕方ないね。

    2023-03-18 17:20:03

  19. 2023-03-18 09:22:03
  20. 留萌本線のお葬式に行かれる方はぜひ見晴公園へ。 ここでしかD61は見られないし、自分が行った時はキツネも見られたので。

    2023-03-18 01:22:09
  21. 今日の道新の留萌本線廃止の記事は保存しておかないと。野菜の包装紙とか魚の下ごしらえの紙に使われないうちにw

    2023-03-17 17:38:03
  22. 留萌本線、9月まで行けないのでそわそわしてる。

    2023-03-17 11:24:03
  23. ・廃止決定の根室本線の富良野〜東鹿越(〜新得、もうすでにバス) ・廃止のニュースが出た留萌本線の石狩沼田〜留萌 ・今にも崩れ落ちそうなタウシュベツ川橋梁 日程的に行けるのはこの3つのうち2つ…? どれを諦めよう…??? #北海道青春18旅2022お盆

    2023-03-17 03:56:05
  24. 6年前の夏、増毛から留萌本線の廃止になる駅をレンタサイクルで回ったのが自転車北海道旅の始まりだった…

    2023-03-16 21:22:04
  25. 留萌本線乗車日記(

    2023-03-16 13:30:03
  26. 留萌本線廃止か、

    2023-03-16 05:46:09
  27. 留萌に行かない留萌本線か。。。

    2023-03-15 21:32:03
  28. 留萌本線の、敗戦は、一体、寂、しい?無くなる前に全線乗車機会が作られたのは良かった?

    2023-03-15 15:24:03
  29. 留萌本線行かないとなぁ 来年3月っていうけど廃線手続きって1年前に届け出るんだよね それで認められた場合には繰り上げることができるんだけど繰り上げ廃止の前提なのかな

    2023-03-15 07:26:02
  30. 留萌本線が廃止になるようにもう日本の鉄道はオワコン化してるんだよ。昔はローカル線でも対都市部との直通列車が存在して利便性があったけど、今の近距離都市間移動はバス。地元の人は学生以外乗らない。そりゃ民間企業の会社がやっていけるわけない。

    2023-03-15 01:22:03
  31. 留萌本線廃止はマズい、駅名しりとりで使える「る」から始まる駅が一気に半分になってしまう

    2023-03-14 19:20:03
タイトルとURLをコピーしました