潮の満ち引き


コメント

  1. 【嚴島神社】廿日市市

    2023-05-31 13:50:14
  2. 私たちは自然の一部。だから月の満ち欠けや潮の満ち引き、ちょっとした気圧の変化にも敏感に反応します。秋の満月前後は、たまっていた疲れが症状として出やすい時期でもあります。暴飲暴食を避け、早く寝るなど、体がリセットしやすい環境を作ると回復しやすくなります。

    2023-05-31 05:28:16
  3. 中3年の時に学校で飼育していたカブトガニ19個体の人工孵化に成功した。「水槽が狭くてかわいそうだなあ」という理由で決まった時間に外に出していたら、カブトガニがそれを潮の満ち引きと誤認したのが原因だという。 さかなクンの功績おもろい。

    2023-05-30 22:00:14
  4. 返信先:@VrNFAc7L8QwDKJa吹きさらしの環境&月齢タイミングで潮の満ち引き加減もあるなぁと思った今節、流れが速くて狭い中川は誰もが難しいはずだよ。よく頑張ってる!!

    2023-05-30 13:38:14
  5. 大潮と船⛴

    2023-05-30 05:48:14
  6. 人間は古代人によって小宇宙と呼ばれた。人間には肉を支える枠組みとしての骨があり、地球には土を支える岩がある。人間は血液という湖を持ち、そこでは肺が膨らんだり、しぼんだりして呼吸作用をしているように、地球には海があり、四六時中潮の満ち引きが宇宙の呼吸作用を繰り返す。

    2023-05-29 21:32:12
  7. これだけ海岸線すぐそばの駅は見たことなかった。ここも潮の満ち引きで景色が大きく変わるんだろうね。

    2023-05-29 13:58:13
  8. 返信先:@kamikamizaurusuバカ集団か!潮の満ち引きはあるからな、人間の体内水分も移動するらしい!なわけない

    2023-05-29 06:46:14
  9. ebb and flow:潮の満ち引き

    2023-05-28 23:30:14
  10. 匣猫「地球の99%は高温で溶けた状態だがなぜ熱いのかは分かっていません、同じような大きさの他の天体は冷えているのにっ。」姫蟻「月に地殻が引っ張られて摩擦熱が起きてるのよ。潮の満ち引きと一緒。」匣猫「なるほど…(さすが姫蟻さんっ)」姫蟻「…適当に考えたから他で言うんじゃないわよ」

    2023-05-28 16:26:14
  11. 返信先:@13_CHITCHEY時合や潮の満ち引きも関係するとはいえ、それこそ釣りは足を運べば運ぶほど釣る確率が上がるものだからね。でも、釣るためにあれこれ考えて仕掛け作ったり、ルアーローテーションしたりするのが実は楽しかったりもするわけで?

    2023-05-28 07:36:13
  12. 返信先:@Azuki_vnvaそう言ってる人もいるようですが、実際のところはわかりません でも月と潮の満ち引きが関係あるなら人間もありそうですよねー

    2023-05-28 01:32:13
  13. 今日の満潮はだいたい夜6時。月の満ち欠けだけじゃなく潮の満ち引きも計算するか。 最高の体調と精神の高揚が合わされば自分がなし得る最高の何かを創り出せるかもしれない。

    2023-05-27 17:26:13
  14. 返信先:@isoginchaku_sanわかる?潮の満ち引きとかも我が子には関係ないのかな‥??

    2023-05-27 11:20:13
  15. 何?ツイートばかりする時間があるのかと?あるからツイートしているのじゃ!予定あるのは大体夜だから昼は暇なのじゃ!これを読んでいる美女、遊んでたもれ!ちなみに釣りばかり行っておる!潮の満ち引きなど知らぬ!行きたい時に行く!つれなくとも弁当食いながら釣りをするだくで楽しいのじゃ!!

    2023-05-27 03:28:13
  16. トンボロを渡った先も絶景でござった。

    2023-05-26 21:20:13
  17. 昨日の中秋の名月のウォーキング気持ち良かったです…?????月って潮の満ち引きにも関係するけど、昔は大切な明かりだったし、人の気持ちや運勢にも影響があるのかな…

    2023-05-26 13:36:13
  18. 渦潮の見ごろはその日の潮の満ち引きに関係があるから来る前に満潮と干潮の時間を調べて来てよ

    2023-05-26 05:42:14
  19. 海に近いから潮の満ち引きも関係してるのかも。満月も影響するのかな? 不思議じゃのう

    2023-05-25 23:28:15
  20. 辺古山「地球の99%は高温で溶けた状態だが、なぜ熱いのかは分かっていない…同じような大きさの他の天体は冷えているのに。」九頭龍「月に地殻が引っ張られて摩擦熱が起きてんだよ。潮の満ち引きと一緒だ。」辺「なるほど…(さすがは坊ちゃん)」九「…適当に考えたから他で言うんじゃねーぞ。」

    2023-05-25 16:04:18
  21. 潮見表なんだけど…

    2023-05-25 09:36:13
  22. 返信先:@uyiCC34FSVpc07w出産は潮の満ち引きも関係したり、、、とか言いますよね。 私は満月と気圧(雨の日の頭痛)がダメです?

    2023-05-25 01:50:14
  23. 返信先:@hata542人で海デートですか❤️ 潮の満ち引きは月と関係してるし、手には蝋燭?持ってて…はるりおにピッタリですね??

    2023-05-24 19:32:12
  24. 多分Mega Pointeかは怪しいんだけど、⑨で潮の満ち引きを表現してた上手と下手袖にある照明機材がマージで天才で、⑩ではなくなっていたから歌詞に出てくる"ソーダの泡"でもあったのかって思ったのよね

    2023-05-24 13:02:13
  25. もし、月が存在しなかったら、 生命は誕生していなかった?! 月の潮汐力がないと、 生命の誕生や進化に欠かせないと考えられている、 潮の満ち引きがないのであるから、 生命の誕生もなかった・・・

    2023-05-24 05:26:13
  26. 潮の満ち引きがでかいなぁと思っていたら、 今日は中秋の名月???‍♂️?‍♀️

    2023-05-23 20:06:02
  27. ←今の今まで、潮の満ち引きは地球のプレートによるものだろうと思い込んでた人

    2023-05-23 13:42:02
  28. 返信先:@momo__shanですよね!笑 潮の満ち引きとかも関係してるとか…よくわかりませんが?笑

    2023-05-23 05:52:17
  29. 月のウサギが杵でついているのは不老不死の薬 富士山の語源は不老不死の薬を燃やしたから かぐや姫のお話 異世界の地球に月がなかったら潮の満ち引きが発生しないんだよなーっと それとも公転しているだけで弱いけど発生するのかな 太陽の影響で たまに月2つあったりするけど常時荒波なのかな

    2023-05-22 23:40:04
タイトルとURLをコピーしました