加害者


コメント

  1. 特別支援だけじゃなくて、普通の教室でも子供から大人への暴力はあるし、そういう状況はもっと色んな人が知るべきだと思う。スクールポリスが一時期騒がれてたけど、被害者まで加害者として扱われるなら人員増やして第三者を教室に配置して欲しい。教師だけじゃなくて、子供も守れるし。

    2023-07-13 01:32:20
  2. マイナンバーカードに不安を感じる日本のリベラルは 何で日本のIT企業が弱いのかに 加害者意識を持った方が良いと思う

    2023-07-12 17:38:14
  3. 返信先:@garasan_加害者側は頭が良く、殴る蹴るなどの身体的暴力は無く、周りの道具を蹴散らしたり、言葉の暴力や同僚後輩の前で侮辱したり。

    2023-07-12 09:44:14
  4. 冗談といじめの違いすらわからないクソガキだった、というのは大きいですが、それにしたって酷いことをしたと今では思えます。思うだけではダメだと言う人もいるでしょう。 加害者になり、先生に怒られたことがいい教訓になったんでしょうね、特に仲が良い人以外はもう二度と物隠ししないです。

    2023-07-12 01:26:14
  5. 返信先:@o2gnsec他1人加害者を甘やかしているのは学校の責任を取りたくないからでしょう。だから、乱暴な子は出席停止とかを当たり前にできるようにしたらいい。つまり罰がないからだと思う

    2023-07-11 17:44:13
  6. 馬鹿にした人たちは自分も加害者だから攻撃したんかな。

    2023-07-11 09:32:14
  7. 被害者と加害者と加害者たちへ復讐するキャラを全部一人に当てたリバイスにはお礼を言います。

    2023-07-11 03:30:15
  8. 勝手に騙されたとか被害者面してて草 加害者になろうとしてた癖に何言ってんだ

    2023-07-10 19:28:14
  9. 返信先:@nipponkairagi文句があるなら君の親分安倍派に言えよ! 何故加害者側の人間が被害を訴えているのか? それじゃ安倍派はロシア軍と同じやり方だよ! 偽旗降って、マザームーン・マンセイ!!

    2023-07-10 11:40:14
  10. サリン事件の加害者に共通するのが、思春期に小説を読んでこなかったこと、いうのも目にして、いやまあ一部の話すぎるし小説読めば人格者、とかはあり得ないけど、何かしらうむ..と思うものはあった。小説なんて何の役に立つわけ?ていうのは、自己啓発や自己責任論とつながるよねぇ

    2023-07-10 05:34:14
  11. 被害者と加害者──悪いのはどちらか。【断罪室】 いま勉強しながらこれ垂れ流してんだけどニヤニヤ止まらんくてやばい、コメダにいるので余計笑ってしまう

    2023-07-09 22:22:14
  12. 返信先:@garasan_感じだったと思います。 そして、標的は別の人に変わる...標的になった人は退職し...。 どんなに訴えても、会社は加害者の業績を重視して処分も甘く。 と言うのが私の会社と経験でした。

    2023-07-09 13:24:14
  13. この問題について、ずっと考えています。 加害者の方の自覚のなさも、その後の公的機関の対応も。 これに打ち勝つため、どれほど多くの女性たちが長い間、世間を相手にしてまで戦い続けてきたのか。 悲しいほどにそれがわかっていない、と思わせる。

    2023-07-09 07:20:15
  14. 滋賀県警大津署は15日、強制性交の疑いで、京都市内の高校生ら少年3人を逮捕。

    2023-07-08 23:26:15
  15. なんで強姦やった奴が退学にならずに大きな顔して学校に通えるんだよ。奴の顔を見るたびに吐き気が止まらないんだよこっちは。加害者の人権とかバカなこと言うんじゃなくて、被害者のケアしろ被害者のケアを。

    2023-07-08 15:44:14
  16. 統一教会や自民党は大日本帝国の冤家債主の使いか依代に思われて仕方ないのですよ。あるいは被害者として戦争を反省して、加害者として戦争を懴悔しない業の報いが腐敗した支配者なのかという観念が、ずっと頭から離れんのです。

    2023-07-08 08:12:14
  17. 加害者側が言う子供のやった事だからってのは 子供のやった事だから(私が責任取ります)って事だよな? 子供のやった事だから(許せ)って事じゃないよな?

    2023-07-08 01:20:14
  18. 返信先:@YukariMizuno01イジメって言っても普通に傷害ですからね 加害者側が排除されるべきだしなんなら転校先で肩身のせまい思いすれば良いと思いますよ

    2023-07-07 17:24:15
  19. 別室指導を「監禁」 みんなの前で教員が注意すれば「いじめ」 教師に対する暴言、暴行はニュースにならないが、こっちが生徒に少し触れば「体罰」 自分自身が経験した一番ヤバいやつは、いじめ予備軍、加害者だった奴が、少し周りの生徒から避けられたら虐められたと言い、裁判。笑

    2023-07-07 11:22:14
  20. 個人的には呪術コンビもなかなか加害者側な気がするがwww

    2023-07-07 05:20:15
  21. 返信先:@uxH5S1ofWY8uIoPつまりね、連中は加害者を叩きのめす、というカタルシスに浸りたいわけですよ。

    2023-07-06 21:26:14
  22. ②「もういいだろ」と加害者がほのめかして去って行ったことが何度もある。攻撃をやめれば今までの加害行為が帳消しになると勝手に思っているのだ。「ちょっと意地悪しただけ」というほのめかしもあった。自分達は何も失っていないからこんなことが言えるのだろう。加害者は、自分に甘い異常な連中だ。

    2023-07-06 15:20:14
  23. 社会の傾向的にね。 「加害したくないのに加害者のマインドで生きなければならない」から。

    2023-07-06 07:48:14
  24. かつて社会を震撼させた事件の加害者たちが、死までの膨大な暇(余白)を埋めるように絵を描き、色を塗る。あたりまえだがその心境ははかりかねる。

    2023-07-06 00:24:15
  25. 入管法とDV法との関係の問題はいろいろありますが、今何とかすべきところの一つは、「家族滞在」在留資格のDV被害者。 加害者の元に戻るか、帰国かの選択しかなく、ほとんどは加害者の元に戻るケースばかり。出身国で”保護”されない法制度・文化であることも背景にあるため。

    2023-07-05 17:28:15
  26. ①集スト被害者になって、多くのものを奪われた。プライバシーなど回復不可能な人権のダメージが一番大きい。人生が元に戻らないとわかって、色々なものに興味を失い、気に入っていたものもあっさり手放した。私がまだ生きているからか、加害者は自分達のしたことを軽く見積もっているようだ。↓

    2023-07-05 09:32:14
  27. 今となれば加害者だと認識できる。でもその時は、私がお姉ちゃんの家庭を壊してしまった、黙っていられたらよかったって長い間自分を責めた。 娘ちゃんは私をどう思うのだろう。もう大きくなっただろうけど。 親戚の高2だった私に手を出す方が悪いんだけど。 今でも苦しい。

    2023-07-05 01:34:14
  28. 家に帰ってから、私はご飯が食べられなくなった。食事を取らなくなったことを怪しまれ、親に問いただされても、しばらくは言わずにいた。でも親に逆らえない私は、最後には何があったか話してしまった。 当然親戚で問題になって、お姉ちゃんは離婚した。加害者は後にうちへ土下座に来たらしいけど。

    2023-07-04 17:24:14
  29. 私も嫌だったことを飲み込んだ。 被害をすぐに言えないことは何度もあった。 加害者の子供が家族が悲しむ。 家庭が壊れてしまう。 自分もそうだったから、 加害者の子供が淋しい思いをする、 それだけは絶対に嫌だった。 #性被害者のその後 #MeToo 連ツイ、長いです? 以下フラバご注意ください。

    2023-07-04 09:32:14
  30. 痴漢は性暴力なのに自衛を求める風潮がおかしい。悪いのは100%加害者。相手の人生を蹂躙させている自覚を持て! 男性は加害者側になりやすい性差別構造下だ。一人一人の意識の問題。他人の身体に「相手と信頼関係が築かれており、かつその都度相手の同意を得た場合」を除き絶対に触るな。

    2023-07-04 03:28:16
  31. そういう信頼関係があると加害者側だけが思ってるケースは多いと思うけどね

    2023-07-03 19:28:13
タイトルとURLをコピーしました